コスプレカメラマン
それは…どえらいお金のかかる
自己満足の趣味である。
華やかに見えるコスプレ界
一方その裏では、数多くの闇が存在する。
なりぴくは、そんな世界を生き抜いた
Nariからのメッセージである
コスプレカメラマンになるためのステップ
step
0コスプレカメラマンの適正診断
step
1コスプレ撮影の始め方
step
2機材を買おう
-
コスプレ撮影を始めたい人へおすすめの機材8選と買い方
こんにちは、Nariです。 コスプレイヤーを撮るカメラマンになりたい。 カメラが必要な事は分かるんだけど、具体的に何が必要なのか知りたい。 そんなお悩みを持つカメラ初心者の方へ。 コスプレ撮影を始める ...
続きを見る
step
3さぁイベントに行こう
step
5撮影が終わったらデータを送ろう
-
コスプレイベント後のデータの送り方。写真は刺身!?
こんにちは、Nariです。 イベント撮影の後、適当にデータの処理してませんか? 頑張って加工して送ったけど、 写真使ってもらえなかったちくしょー! ってなってませんか? 今回は、写真を使ってもらえる率 ...
続きを見る
step
5イベントに慣れたらスタジオ撮影に行こう
-
コスプレスタジオ撮影に必要な持ち物
こんにちは、Nariです。 初めてコスプレスタジオへ撮影に行った時の持ち物 カメラとストロボ1つ 今となっては、ありえないですね。 最初は何が必要なのか、わからないと思うので、 スタジオ撮影で必要な機 ...
続きを見る
step
6注意しておくこと
-
コスプレイヤーの為の安全なカメラマンの探し方
こんにちは、Nariです。 コスプレ撮影をやってくれるカメラマンを探してる人『コスプレ撮影をしてもらいたいけど、カメラマンの探し方ってどうすれば良いんだろう?変な人にあたりたくないし、見分け方とかって ...
続きを見る
-
コスプレイヤーを撮影するコツは『普通』である事
こんにちは、Nariです。 コスプレイヤーに気に入られるカメコって何だと思いますか? 写真が上手いイケメン? 確かに…気に入られるでしょうね。 でもイケメンよりも写真上手いよりも重要な事があります。 ...
続きを見る
step
7コスプレ界の用語
-
それってどんな意味?コスプレ界の専門用語
こんにちは、Nariです。 特殊な世界であるコスプレ界。 もちろん色んな言葉があります。 今回はよく使う用語をご紹介。 これを知れば、コスプレ界での会話の時に、 『あー○○ね。あれでしょ、あれ』 (知 ...
続きを見る
ここまで読んだあなたは、
もう立派なコスプレカメラマン。